総計: 295256  今日: 25  昨日: 8       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
Art of War ファーストクイーンと歴史とサッカーのページ
ゴチャキャラゲーム考察
サッカー
歴史考察
更新履歴
旅の扉
総合掲示板
自己紹介とメール
日々思ったこと。
 FQ1 
    FQ1ルール説明 
    ストーリーと人物 
    物語風『FQ1』 
    ユニット考察 
    地理とアイテム考察 
    戦略戦術・裏技考察 
    歴史と地勢的考察 
 FQ2 
    ストーリーと人物 
    登場ユニット紹介 
    地理とアイテム考察 
    戦略戦術・裏技考察 
    歴史と地勢的考察 
    物語風『FQ2』 
 FQ3 
 FQ4 
 DUEL 
 ゴチャキャラ創作 

 ここでは、ロクリス島に久々に起こった大動乱までのストーリーとその物語を彩る人物たちを、管理人「ど」の字による独断と偏見での解説評価を進めていく場所です。

 もし見ていて違和感や異論などありましたら、遠慮なくメールや掲示板で指摘していただけると幸いです。

  大魔女ガロア
 

 女王キャサリンにはるか昔の「ファーストクイーン4」時代の予言を吹き込んで、ロクリス島統一の野望を育ませた幕僚です。

 実は、はるか昔からこの世界に生きてきた人物で、神とも邪神とも呼ばれていた時代もあったようです。かつて古代の君主アレス王と激しい戦いを演じたこともあります。

 本当の姿は巨大なマンティコアのような姿をしており、上つ世の武器や人間ならともかくとしてこの時代の人間に歯が立つような生き物ではありません。倒すには破壊をもたらす強力なアイテムの助けが必要になります。

 性別は雌であるようですが、人間としての姿は男女どちらにもとれるようです(FQ4では壮年の男魔道士の姿でした。FQ3にも出ているそうです)。

 竜と仲良くする才能があるらしく、かつてはあちこちで竜を使って戦っていました。この物語の時代では竜がほとんど居ませんので、不本意ながらカラスを使って戦っています。

 争乱や動乱によって流される血や失われる命が生命の糧だとのことで、そういう世界を求めて世の中を騒がせています。

 

 正伝では、リッチモンド伯の部隊が持っていたアイテムの爆発攻撃を受け、リッチモンド伯の部隊と共に砕け散ったということにされています。が、これまでも幾度も死んでいるはずの状況を切り抜けた大魔女、果たして本当に死んだのかどうか…?

 

 さて、それではこの大魔女のコーエー数値化です。

 

【統率】?(かつても今も、統率力を使って何かをする事は無いようです。彼女はトップではなく裏で仕切る黒幕的な人物です)

【武力】60(戦の何たるかを知っているようには見えません。個人の能力が卓越しており、個の力で押せていたからでしょう。しかし、如何に上つ世から生き抜いた彼女といえど、戦術や戦略の圧倒的劣勢を個の能力で覆すほどの力はありませんでした……)

【知力】74(グランドデザインを考える能力はかなりのものがあります。ただ、最終目標が「争乱の世を演出する」ですので、それが他人に共感されることはまずありません。孤独に作業を進める必要性が、彼女の計画にひびを入れていくことになります)

【政治】43(油断なのか耄碌なのか、かつてあった外交の技量は失われてしまっています。謀略工作の腕はまだそれなりにはあります。また、内政に意識を注ぐ人物ではないようです)

【魅力】45(特にそういう人を惹きつける能力は持っていないようです)

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: オルニックの女王キャサリン
 次のテキスト: 最後の掲示物です。

 なお、ここでは各キャラクターを「コーエー数値」に変換した形で論じています。

 その評価基準は、以下のようなものになっています。

 

【能力値の基準】

 0代=逆にすごい。健全な組織を中から滅ぼす『才能』がある。
 10代=ゴミ。基本的能力の欠如。右も左も分からない。
 20代=ろくでなし。組織を衰退させるレベル。
 30代=苦手。居るより居ない方が良いかも。
 40代=凡人。専門教育を受けない人間。枯れ木も山の賑わい。
 50代=専門教育を修了した人物。可もなく不可もなく。
 60代=出来るヤツ。居ると居ないでは組織の力に差が出る。
 70代=はっきりと優秀さが世間に顕れる。出世も早いだろう。
 80代=当代一級。国史の教科書に名前が載るだろう。
 90代=超人。世界史に名を残し、専門の研究本が書かれるだろう。
 100=神。
 
 
 
【能力値】
 
【統率】組織を創り、纏めあげ、改変し、強固にする力。

【武力】戦術・戦域級の指揮能力。この時代なので個人的武勇も含む
 
【知力】問題への理解と判断の能力。先見性。政略戦略といった大きな戦争視点や意志の力もここに含む。
 
【政治】己の描いた政策を実現する能力。内政・外交・謀略の実行能力。

【魅力】利害抜きで人を引きつける力。人望。
「ど」の字 Presents.